いや、昨日は眠かったねー。
とにかく28℃もあったんで、暑さにやられてたのもあるんだけど…と言い訳してみる。
だめおかーしゃんとか言ってた自分たちだってさ。

ふとこんな風にうずくまったかと思うと

このまま固まって寝ちゃったくせに。
ネーロだって、「あれ?姿が見えないぞ?」
と思ったら

ひっそりテーブルの下でこんなんなってたじゃん!
お客様は学生時代からの友人なのだが、覚えている限り常に何かしら小動物を飼っていたように思う。
遊び方を見ていると実にうまいことじゃらかしてるんだよねー。


ただのお菓子の包みひもなのに、にゃんこたちは大興奮、大満足だ。
おかげで、めいっぱい遊んで遊んで、ふと動きが止まったかな、と思うとこれ。

本にゃんは実に気持ちよさそうに寝てしまっただけなんだけど、見てる方にはまるで死体みたいだってば!
><
それにしてもこいつらときたらほんとに人見知りしないねえ。
おねーちゃが来ても、まずは2匹で足元によっていって、『誰にゃ、おめ?』とばかりにクンクン匂いを嗅いでたかと思うとすぐこれだもん。
この間遊んでもらったこと、覚えてたのかね?

まあ、私も昔、知人の家でねこにそっぽ向かれたり、下手をすると「シャー!」とかやられてブルーになったことがあるので、フレンドリーなのはいいと思うんだけどね。
でも、ジーゼの電池切れ写真は彼女のすぐ横で撮った…つまり、彼女のすぐそばでお腹全開丸出しで寝ていたわけだ。
とことん警戒心のないやつめ^^;
なにしろ病院の看護婦さんにまで喉ゴロゴロして喜ばれたり呆れられたり(苦笑)するこたちだしね。
…真冬に捨てられちゃった子たちだけど、こんな風に人を疑うことを知らないかのように無防備なのは、暴力とかそういう「ひどいこと」だけは人間にされてなかったんだろね…。
そんなわけで、私信。
このところ、齧られたりひっかかれたりと何やら動物難の続いている(笑)Tくん、うちには安心して遊びに来たまえよ。
…うちの子たちに噛みつかれたり引っかかれたりシャフーされるようなら、キミ、マジで当分動物に近づかない方がいいぞwww
スポンサーサイト
todo(11/08)
ネコルビー(11/07)
todo(11/02)
ネコルビー(11/01)
ぎんなん(11/01)
todo(02/22)
かおる(02/18)
ネコルビー(01/12)
todo(01/06)
ネコルビー(01/05)