ネーロはなめねこです。

一度舐めだすと、こっちがどけないといつまでもいつまでも舐めてます。
おかげで、この季節、ハンドクリームが使えません><
舐められるとわかってて、ちょっとあれは使えないよなー。
赤ちゃんが舐めても大丈夫なハンドクリームとかなら大丈夫かなあ。

すでに2度ほど指先ひびが切れたりしたんですけど、薬も塗らず耐えてます。
…かなり困ってるけど…かわいいからしょうがないんだよー!
ジーゼは最近いやんな技を使います。
寝起きが悪く、一度で布団から這い出せない私は、いつもケータイやら目覚ましやら時間差攻撃でアラーム鳴らして起きるんですが、にゃんこ、特にくいしんぼのジーゼは
アラーム=おかーしゃん起きる=ごはん
という図式を覚えているので、アラームを止めても起こしに来るのです。

おててでぽりぽりして起こすんですが、爪はいつも切っていますし、本にゃんも決して爪を立てたりはせずぽてぽてするだけなんですが…そのぽてぽてする場所が…非常にイヤンな場所をピンポイントで狙ってきます。
…どこだって?
………。
瞼と唇(--いくら爪を立てなくたって…それなりに当りはするってーの

こっちも半分意地になって、
「わかったよぅ…」
と言いながら、枕に顔を伏せたりするんですが、そうすると…
どすっっっ!
…ベッドのヘッドボードの上から、背中へダイビングしやがります。

このもっふもふの6kgにダイビングされたら死ぬッつーの!
しかもこいつときたら、寝てる時は寝てる時で、最初は香箱組んだりしてますが、その内熟睡しだすと

ベッドの真ん中で手足伸ばしてグースカピー。
こっちはベッドの端っこで寝てるのに、それでも腕やら胸やら腹やらがジーゼの手足に当ると
蹴りますそんないかにも重いのジャマいのいうみたいに
連打しなくてもいいじゃないか!
ちくしょう!
それでもやっぱり一緒に寝ないと淋しいんだよう!
さて、ネーロは大人しくねんねしてるかって?
そらもう!
すりすりっとよってきて、
枕にしまくりですおかーしゃんの腕だろうと胸だろうと腹だろうと、ジーゼの腕だろうと胸だろうと腹だろうと

うちの場合はあれだね。
ネーロ>ジーゼ>おかーしゃん>ケダモノこの力関係は絶対変わらない気がする…。
スポンサーサイト
todo(11/08)
ネコルビー(11/07)
todo(11/02)
ネコルビー(11/01)
ぎんなん(11/01)
todo(02/22)
かおる(02/18)
ネコルビー(01/12)
todo(01/06)
ネコルビー(01/05)